結論から言うと、相模原で対応しているタクシー予約・配車アプリはこちらの2つです。
どれを使おうか迷っている方は
がおすすめです。
タクシー配車アプリは、アプリごとに提携しているタクシー会社が異なります。
そのため、相模原市内でも地域によりアプリでタクシーを呼べない場合もあります。
よりスムーズにタクシーを呼びたい方は、複数のアプリを入れてエリアにより使い分けることをおすすめします。
本記事では、相模原で使えるおすすめのタクシー予約・配車アプリを紹介していきます。
から、タクシーをお得に使えるキャンペーン情報までまとめていくので、うまく活用してみてください。
相模原で使えるタクシー予約・配車アプリおすすめ2選
相模原で使えるおすすめのタクシー予約・配車アプリはこちらです。
GO

基本情報
相模原以外の対応エリア(神奈川県内)
横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・小田原市・茅ヶ崎市・逗子市・三浦市・秦野市・厚木市・大和市・伊勢原市・海老名市・座間市・南足柄市・綾瀬市・三浦郡葉山町・高座郡寒川町・中郡・足柄上郡・足柄下郡・愛甲郡
※一部地域を除く
神奈川県以外の対応エリア(日本全国)
北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・新潟・富山・石川・福井・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
特徴
- 3,000万DLを突破したタクシー配車アプリ
- 全国46都道府県で利用可能
- 領収書はアプリで一括発行OK
- Go Payなら降車時に支払いの必要なし
- 新規登録で500円分のクーポンがもらえる(終了日未定)
『GO(ゴー)』は、GO株式会社が運営するタクシー配車アプリです。
対応エリアが国内最大級で、都心部から地方まで幅広い地域で利用できるのが大きな特徴。
初めて使う方は、アプリに登録するだけで、乗車時に使える500円分のクーポンがもらえます。
「試しにタクシー配車アプリを使ってみたい」といった方にもおすすめです。
ボタンタップでiOS / Androidのアプリ公式ページに進みます
『GO』では、現在「GOする!キャンペーン」が開催されています。
初めてGOアプリに登録し、対象エリアでタクシーに乗車すると、3ヶ月連続で500円分のクーポンがもらえます。
クーポンの付与は月間3回までなので、3ヶ月連続で利用すれば
- 新規ダウンロード特典:500円
- GOする!キャンペーン:4,500円(500円×3回×3ヶ月)
で、総額5,000円分のクーポンが手に入ります。
キャンペーン対象エリア
GO対応エリア(※一部地域を除く)

GOに関する詳しい情報は、GOの特徴や基本情報の記事にまとめています。
S.RIDE【PR】

基本情報
相模原以外の対応エリア(神奈川県内)
横浜市(西区・中区・南区・神奈川区・戸塚区・泉区・栄区・保土ヶ谷区(一部)港南区(一部)、磯子区(一部))・鎌倉市・足柄上郡(松田町・開成町・中井町・山北町・大井町)
神奈川県以外の対応エリア(日本全国)
宮城・茨城・埼玉・千葉・東京・愛知・大阪・宮崎
特徴
- アプリで1スライドするだけでタクシーを呼べる
- サイズが大きい車種の指定も可能
- S.RIDEプレミアムなら配車サービス利用料が無料に
- 事前確定運賃で渋滞でも安心
- ライドプログラムでギフトが当たるチャンスも
『S.RIDE(エスライド)』は、スマホで1回スライドするだけでタクシーを呼べるタクシー配車アプリです。
コンカーやマネーフォワードとの自動連携もできるので、経費精算を効率化することも可能。
S.RIDEプレミアムなら、予約配車でも大きめの車種を指定できるので、移動時に車内で快適にパソコン作業などをできます。
「仕事に勝つタクシーアプリ」とも言われ、すべての機能が仕事に最適化されているので、忙しいビジネスマンに特におすすめです。
ボタンタップでiOS / Androidのアプリ公式ページに進みます
S.RIDEに関する詳しい情報は、S.RIDEの特徴や基本情報の記事にまとめています。
相模原でのタクシーアプリの使い方【手配手順】
タクシーアプリを利用してタクシーを手配する手順はこちらです。
1.アプリをインストールする
まずはアプリをインストールしましょう。
アプリのインストールは無料なので、スマホに入れておく分にはお金は一切かかりません。
(料金がかかるのは、タクシーを利用したときのみです)
2.タクシーを呼ぶ(予約する)
アプリをインストールできたら、タクシーを手配していきます。
タクシーを手配する手順は、各タクシーアプリにより多少異なりますが、大まかな流れは以下の通りです。
- 乗車地と目的地を設定する
- 支払い方法を選択する(車内決済・事前決済など)
- 確定ボタンを押す
今すぐの手配ではなく、事前に予約したい場合は、乗車地と目的地を設定した後に「日時指定(出発時刻の設定)」が必要になります。
タクシーアプリによっては、車の車種を選択できる場合もあるので、目的に合わせて選んでいきましょう。
3.タクシーに乗る
アプリでタクシーの手配ができたら、あとは乗車地に指定した場所に足を運んで乗車するだけです。
支払い方法で「事前決済(アプリでの決済)」を設定した方は、降車時の支払いは不要なので、目的地に到着したら特に何もせず降りてOKです。
「車内決済」を選んだ方は、通常のタクシー利用と同様に、現金やクレジットカードなどで支払いをしていきましょう。
相模原のタクシーアプリに対応している会社一覧
相模原で、タクシー配車アプリに対応しているタクシー会社はこちらです。
タクシー会社 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|
相和交通 | 042-770-0505 | 相模原市中央区小町通2-11-2 |
相模交通 | 042-752-4559 | 相模原市中央区高根1-3-1 |
双葉交通 | 042-742-2421 | 相模原市南区南台2-5-17 |
五和交通 | 042-764-5071 | 相模原市緑区大島2710-1 |
城山交通 | 042-782-2101 | 相模原市緑区広田11-3 |
神奈川都市交通 (相模原営業所) | 042-700-0100 | 相模原市中央区下九沢1094-5 |
ケイエム交通 | 042-755-2600 0120-55-9754 | 相模原市南区大野台3-25-25 |
サーティーフォー交通 | 0120-54-3400 042-762-5534 | 相模原市中央区田名4777-1 |
京王自動車 (相模原営業所) | 042-771-9966 | 相模原市緑区東橋本2-29-23 |
神奈中タクシー | 0570-088-030 042-764-7220 | 相模原市中央区田名3113-6 |
ワイキャブ | 042-754-2751 | 相模原市南区大野台1-2-7 |
相模原のタクシーやアプリに関するよくある質問
相模原で、タクシー配車アプリを使うときに気になる質問をまとめました。
- タクシーアプリは無料で使える?
タクシー配車アプリのインストールは無料で、タクシーを利用する時以外にお金は発生しません。
アプリを使ってタクシーを利用した場合の料金は、基本的に以下の計算式で決まります。
タクシーアプリ利用時の料金タクシー運賃 + 迎車料金(+その他サービス利用料)
タクシー運賃(メーター運賃)は、タクシーの基本料金で、距離や時間に応じて計算される料金です。
迎車料金(配車料金)は、地域やタクシー会社により異なります。
サービス利用料は、アプリを使ってタクシーを予約した際に発生する(場合がある)料金で、タクシーアプリや予約方法により異なります。
- タクシーアプリで事前予約(前日予約)はできる?
タクシー配車アプリでは、日時を指定してタクシーを予約できます。
予約できる日時は、各タクシー配車アプリにより異なります。
- タクシーアプリで複数台(2台以上)呼べる?
1つのタクシー配車アプリで、一度にタクシーを呼べる台数は1台までです。
タクシーを複数台(2台以上)まとめて呼びたい場合は
- タクシー会社に直接連絡する
- 他の人にアプリをインストールしてもらい、各々でタクシーを呼ぶ
- タクシーアプリを複数インストールして、各アプリからタクシーを1台ずつ呼ぶ
のいずれかをする必要があります。
できる方は②が楽だと思いますが、別の方に頼みづらい場合もあると思うので、そういう方は①か③でやっていきましょう。
タクシー会社に直で連絡する場合は、相模原にあるタクシー会社一覧の部分に連絡先(電話番号)をまとめているので、そちらを参考にしてみてください。
③は、例えば『GO』と『S.RIDE』をインストールして、それぞれのアプリから1台ずつタクシーを依頼するイメージです。
ただ、自分が乗車しない場合は、利用方法や降車時の支払いなど何らかのトラブルが発生する可能性もあるので注意が必要です。
事前に支払いを終えておく、「別の人が乗る」と運転手に伝えておくなど、前もってフォローを入れておきましょう。
- タクシーアプリで迎車料金はかかる?
タクシー配車アプリでタクシーを利用した際は、基本的には迎車料金が発生します。
迎車料金は、タクシーを手配したときに発生する料金で、タクシー会社により異なります。(中には迎車料金がかからないタクシー会社もあります)
電話で予約した際にも発生するので、「アプリより電話のほうが迎車料金が安い」といったことはありません。
相模原でのタクシーアプリ選びに迷ったら
最後に、目的別にタクシーアプリの選び方をまとめておきます。
相模原にお住まいの方・仕事先がある方向けに、1つに絞るなら『GO』を使っておけば間違いないですね。
タクシー配車アプリの中で、対応エリアが最も広いので、相模原はもちろん、別の地域に旅行したり出張に行ったときなどにも利用しやすいです。

コメント